茨城県の日立市にある『水木海水浴場』に行ってきました。
住所は〒316-0024 茨城県日立市水木町1丁目になります。
とむじぃ家ではお世話になって5年目です!
快水浴場百選
2006年(平成18年)に環境省が選定した、全国各地100か所の海水浴場で、
選定基準は
- 美しい水辺(水質、自然景観)
- 清らかな水辺(環境への配慮・取り組み)・・・3R、地球温暖化対策を含む
- 安らげる水辺(安全性)・・・津波対策を含む
- 優しい水辺(利便性)・・・公共交通機関を重視
- 豊かな水辺(水と人との関わり)・・・環境教育、エコツーリズムを含む
の上記5点だそうです。
県内で選定された海水浴場は水木海水浴場を含め、
伊師浜海水浴場(茨城県日立市)
河原子海水浴場(茨城県日立市)
大洗サンビーチ(茨城県東茨城郡大洗町)
波崎海水浴場(茨城県神栖市)
の計5ヶ所となっています。
アクセス
北関東自動車道『桜川筑西I.C.』を利用し、友部JCT経由で常磐自動車道『日立南太田I.C.』で国道6号線(陸前浜街道)を北東に進み、『森山町』を左折し、『大みか二丁目西』を斜め左気味に直進します。
国道245号線を越えて、30m先を左折、150m位進み右折、道なりに250m位進み右折、防波堤を右折で到着です。
(住宅街を進行しますので、地域住民の方の迷惑にならないよう、いつも以上に安全運転を心掛けて下さい。)
駐車場
駐車場は1,000円(普通車)、約100台分のスペースがあります。
(中型車は2,000円、二輪車は200円です。)
スポンサーリンク
おすすめポイント
家族連れ(特に小さい子ども連れ)に安心
とむじぃがこの海水浴場を気に入っているのは、海水、砂浜がきれいである事とビーチに人が埋まるほど溢れない事。
我が家ではまだ3人共小学生以下なので、きれいで落ち着ける海水浴場に行くようにしています。
あと、子ども連れで重要なのが、駐車場からビーチまでが近い事!シャワーやトイレも近く、簡易式の更衣室が3つあります。
海の家
海の家は1件だけですが、すんごく美味いです!
焼きそばも串焼きもかき氷も全部美味かった♪この点も家族連れにはおすすめですね!
磯ガニがいる
初めて行った時にビックリしたのが、テトラポットや岩の隙間にカニがいる事!
食べられるのかは分からないけど。
それだけきれいな海って事ですね♪
子供達にも自然に触れ合わせつつ、自然環境を大切にする事の重要さを身に付けていって貰えたら嬉しいですね!
その甲斐あってか通信簿の生命尊重の欄だけはみんな◎です(笑)
スポンサーリンク
コメント